今、日本の「食」が壊れようとしています。昔は手作りの料理は当たり前でした。
  現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。

2010年04月02日

今が旬のヨコワマグロ

皆さんヨコワマグロをご存知ですか

マグロは大体目安で10キログラム以上の大きさを言いますが

それ以下即ち2キロ~10キロ以内の物をヨコワといいます

今が一番脂が乗って一年で一番美味しい時です

魚伊智では最高に美味しいと言われる3~5キロの物を用意しています

是非ご来店のうえお試し下さい!!!!

今が旬のヨコワマグロ

手前の2匹がヨコワマグロです


同じカテゴリー()の記事画像
上手い!でかい!伊勢海老祭り!
江津湖「環境フエスタ」終了!
18日と19日は江津湖「環境フエスタ!!
孫の節句祝い!
山鹿日輪寺つつじ祭り
祝少年柔道全国大会出場桜木クラブ!
同じカテゴリー()の記事
 上手い!でかい!伊勢海老祭り! (2014-03-21 16:43)
 江津湖「環境フエスタ」終了! (2013-05-20 07:13)
 18日と19日は江津湖「環境フエスタ!! (2013-05-18 08:17)
 孫の節句祝い! (2013-05-07 18:33)
 山鹿日輪寺つつじ祭り (2013-04-30 18:40)
 祝少年柔道全国大会出場桜木クラブ! (2013-04-19 00:02)

Posted by 魚伊智 at 11:03│Comments(2)
この記事へのコメント
先日は、お世話になりました。
いつもながら大変美味しゅうございました♪
たこ壷さんのURL、私のコメントではエラーが出る為
オーナーメールにてお知らせいたしましたので
コピーしてご覧くださいませ。
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2010年04月02日 17:22
オーナーメール拝見しました、有難う御座いま
した。たこ壷さんはまだブログの初歩みたいで
これからの記事を楽しみにします・・・

宜しくお伝え下さい。御土産は有難う又店の方に
伺わせて頂きたいと思っております。。。。
Posted by 魚伊智 at 2010年04月03日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。