今、日本の「食」が壊れようとしています。昔は手作りの料理は当たり前でした。
現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。
現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。
2010年02月23日
マテ貝
マテ貝の入荷が少しづつですがあります
湯がいて身だけを取り出して酢の物に!!
炒め物にも良く合います!!
でも今回は酒・みりん・醤油でタレを作り
マテ貝を殻ごと弱火で焼いてタレを塗り提供
お客さんは野趣溢れる雰囲気に美味しいと大満足!!

湯がいて身だけを取り出して酢の物に!!
炒め物にも良く合います!!
でも今回は酒・みりん・醤油でタレを作り
マテ貝を殻ごと弱火で焼いてタレを塗り提供
お客さんは野趣溢れる雰囲気に美味しいと大満足!!
