今、日本の「食」が壊れようとしています。昔は手作りの料理は当たり前でした。
現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。
現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。
2011年11月09日
ノーソフカの湯引き
久し振りにノーソフカが入荷しました熊本ではノーソフカ
とコダマフカの2種類しか湯引きには向いていないと言われています
沸騰した湯に輪切りしたフカの身を5分くらい浸すとザラツキが取れます
三枚卸にして塩水につけて3時間後は食べ安い大きさに切り再び湯に浸し
よく拭いて食します美味しいですよ。。。。



とコダマフカの2種類しか湯引きには向いていないと言われています
沸騰した湯に輪切りしたフカの身を5分くらい浸すとザラツキが取れます
三枚卸にして塩水につけて3時間後は食べ安い大きさに切り再び湯に浸し
よく拭いて食します美味しいですよ。。。。



この記事へのコメント
昨夜はありがとうございました。
ゆびき、美味しかったです。
ゆびき、美味しかったです。
Posted by Integrity Japan
at 2011年11月11日 18:26

東さんおはようございます。
色々お話が出来て「出会い」に感謝しています。
色々お話が出来て「出会い」に感謝しています。
Posted by 魚伊智 at 2011年11月13日 07:48