今、日本の「食」が壊れようとしています。昔は手作りの料理は当たり前でした。
  現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年01月29日

メバル南蛮酢!!

メバルが今旬を迎えています地域によっては小メバル

が獲れる地域もあります天草ではそんな時は南蛮酢を造ります



こんなに一杯獲れましたよ!!



小さくてもウロコとはらわたえらは取り除いた方がいいでしょう



少し強めに揚げると良く仕上がります



別な鍋に南蛮酢の元を作ります味はお好みで作って下さいね!

そこに揚げたての熱いメバルを入れて下さい!



約4~5日で写真の様な美味しい南蛮酢が出来上がります!!

メバルは高級魚ですので又一段と美味しいですお試し下さい!!  

Posted by 魚伊智 at 21:52Comments(0)