今、日本の「食」が壊れようとしています。昔は手作りの料理は当たり前でした。
  現在は防腐剤・粘着財・保存料・等の添加剤使用の加工食品が主流になり、飲食店やその他弁当等を扱うお店でもシェアの80%を占めています。
作り手もわからず、素材の履歴さえわからない人工の味を(おいしい)という現実があります、健康面にも影響を指摘されています。魚伊智では故郷天草の地魚にこだわり野菜も天草の実家から運んで安心・安全の素材を使っています。

2012年10月22日

臨時休業のお知らせ!!

魚伊智では現在駐車場の拡張と厨房の拡張工事店内改装工事の為

今日22日23日24日25日26日を臨時休業とさせて頂きます

新装なって装いも新たな魚伊智を楽しみに皆様にも暫くご迷惑を

おかけしますが宜しくお願い申し上げます!!

臨時休業のお知らせ!!

カウンターと厨房の壁を解体している所です

臨時休業のお知らせ!!

駐車場を拡張した後の建て屋の壁を修復しているところです

臨時休業のお知らせ!!

マスターのこれ以上お客様が増え続けると料理をお待たせする上に

良い仕事も出来ないと言う切実な言葉を聴いて苦肉の策を用いて

厨房を拡張して広げた状態ですこれを機にますます頑張らないと

いけないと皆んなが力を合わせて誓いを立てました。。。


同じカテゴリー()の記事画像
山都町八朔祭り!!
久し振りの里帰り!
待ちに待ったワッゲンオッゲン鑑賞!!
おてもやんブログからFBへ!!
忘年会承り中!!
最近の慌ただしさ!!
同じカテゴリー()の記事
 山都町八朔祭り!! (2013-09-12 13:19)
 久し振りの里帰り! (2013-09-07 09:42)
 待ちに待ったワッゲンオッゲン鑑賞!! (2012-11-25 11:36)
 おてもやんブログからFBへ!! (2012-11-14 10:50)
 忘年会承り中!! (2012-11-07 13:41)
 最近の慌ただしさ!! (2012-11-06 19:43)

Posted by 魚伊智 at 11:06│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは
以前から行って見たいと思っておりましたが
今日たまたまに友人とランチすることになりまして こちらをお尋ねしたところ、あれれなことに・・・・
 「改装中」(゜д゜) 
あえなくUターンしてあちこちさまよってしまいましたが、ご繁盛の結果なのですね。
次は、予約して伺いましょうね。
 
Posted by 通りすがり at 2012年10月22日 14:10
通りすがりさん
有難う御座います、ご迷惑をおかけしますが忘年会シーズン前には完了したいと思っています。なにとぞ事情をご理解賜りまして新しくなった魚伊智で又皆さんのお越しをお待ち申し上げます!!
Posted by 魚伊智 at 2012年10月23日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。