孫の発表会!
孫が通う保育園は「情緒教育」をとても大事にしています
踊りも芝居も根気良く時間をかけて練習を重ねます一年を掛けて
憶えて貰う感じで先生達も熱心にご指導下さいます
孫は4月で2歳ですがグループでは1歳児で出演しています
流石に先生達もくずる子供にてこずっています
と言う訳で年長さん達の華やかな晴れ舞台を見て下さいね
年長さんの女の子だけの振袖を着ての踊りはやはり見事ですね
親御さんはビデオとカメラで我が子を追いかけて真剣な眼差しです
こちらは男の子だけの法被を着ての男らしい踊りです
最後に男女合わせての踊りは皆んな活き活きとしていますね!
孫も4~5歳になるとこんな感じかな楽しみにして待つ事にしましょう!
最後の締めは太鼓の演奏ですが仕事の関係で私達は途中退場しました!
関連記事