今年の恵方まきの方向は!
恵方まきは節分に食べると縁起が良いといわれる太巻きの事です!
豊臣秀吉の家臣が出陣の前日に巻き寿司のような物を食べて戦の大勝利
を納めたとか江戸時代の終わりに大阪商人が商売繁盛と厄払いの意味で
立春の前日の節分に恵方まきの習慣が始まった等の説がありいずれも大阪
から始まったと思われますその年の節分の夜に恵方の方角に向って願い事の
家内安全健康等を念じて食べると縁起が良いとされています
今年の方角は 北北西やや右となっています
魚伊智では天草の新鮮な魚を使った海鮮巻きのみで予約を承っています
皆様の御予約をお待ち申し上げております!!
関連記事